2016年 05月 10日
ドライフラワー支度

ここのところ、雨模様で湿気もありますが
大体5月は、爽やかで お花も沢山あるので
自宅で、自然乾燥のドライフラワーを作ります
こちらは、もう乾いているスターチス、薄紫色は去年ラベンダーと合わせました
クリスマスローズの葉っぱ(お花も)は、遅めに収穫するとドライになりやすいです


これは、余り見たことがなかった小さめのスターチス
すごくかわいい色でしたが、色合いがワントーン落ちたようです

ブルーファンタジア


すごくかわいかったかすみ草も!
爽やかな風で一気に乾かしたい(;>_<;)
2016年 01月 30日
レモン色の風(ドライフラワーリース)

ここのところ、寒くて 春が恋しく
早く、暖かい風が吹かないかなぁ...と思い作りました

うさぎさんも、「もう、春だよっ!」って言っている様な^^

花材:ドライフラワー(スターチス・瑠璃玉アザミ・エリンジューム、セリナ・川原ハハコ・モンタナ)
ハンドメイドフラワー(プチフラワー・シダローズ)*✲゚* ✿
2015年 08月 27日
アースブルーのあじさいリース

今年出来立てのアースブルーのあじさいのドライを使って
かわいくてシックなリースになりました

色は控えめですが、紫色のスターチスがアクセントに
なっています

花材:ドライフラワー(あじさい・スターチス・アンモビューム・デュモサ)
ラフィア
2015年 08月 21日
temptation of lavender2
少しずつ気温が下がってきましたが
今日は、蒸し暑かったですね~(๑´Д`ก)
二つの台風が関係してるらしいですが...
それも気になります
* * *
以前iichiに出したラベンダーのリースですが
ご注文をいただいていました♡

少し大きめの25cm
でもやっぱり、ブルーのスターチスは見つからず
ピンクのスターチスを選んで貰いました

大きいのでもう少しお花を入れようかと思ったのですが
まとまらないので、各お花の量を多くし
アンモビュームとピンクのセンニチコウを入れました
作ってみると、ピンクとラベンダーの色が合いますね♪
また、勉強になった気がします(*´ㅂ`*)

ラベンダーは細いので時間がかかりますが
いい香りがするので、楽しいです
OKをいただきました
ありがとうございますヾ(_ _*)
2015年 08月 05日
暑中お見舞い申し上げます
暑さが続いていますが
皆さん、熱中症等は大丈夫ですか?
こんなことは、今までないですよね
殆んどエアコンをつけています

ラベンダーのドライです
画像を見て、清涼感とリラックス出来る香りを感じで頂ければ...
花言葉は、「繊細」「期待、幸せが来る」「沈黙」だそうです

ラグラス、デュモサ、スターチス等ど一緒にリースにしました

まだ少し香りがします
みなさん、どうぞお体お気をつけ下さい*